明日の講演準備をしなければいけないが、その前に遺言書検認申立書作成していたら、えらい時間かかってしまった。さあこれからだ~
TEL.088-684-0430
〒772-0017徳島県鳴門市撫養町立岩字六枚67番地7
明日の講演準備をしなければいけないが、その前に遺言書検認申立書作成していたら、えらい時間かかってしまった。さあこれからだ~
最近というか昔からかもしれませんが、車が曲がる時に、反対側に大きくふくらんで曲がっていく車みかけませんか。曲がっていく先の道が狭いとか、スピードを出して曲がりやすいようにとかいうことならまだ理解できるのですが(理解するつもりはないですが)、スピード出してるわけでもなく右折の際にも同様の行動をとる車をみかけます。別に周りに車がいなければ問題はないのでしょうけれど(お好きにどうぞ)、バイパスで片側3車線、しかも右折レーンまである場所で前の右折車がラインを踏んでまで左にふくらんできて、後からその車の左側を通るときに接近されて怖い思いをしたことがたびたびあります。少なくともふくらむ側の後続車等に配慮して欲しいですね~ という愚痴でした。
毎年、この時期に色々な団体の総会が開催されます。
もともと一匹狼的な人間の集まりなので、人それぞれ考え方に個性があり、言いたい放題という部分があるのは否めないのですが、その組織に加わっている以上、建設的な意見を述べて欲しいですね。
オンライン申請して添付書類(登録免許税は印紙貼付)を郵送したところ、メールで「上記の手続について,電子納付に必要な納付情報が再度発行されました。内容を御確認の上,納付願います。」と。申請統合ソフトを開いて確認すると「納付期限切れ」と表示されている。2件分をひとつの郵便で郵送し、1件は到達したのに、もう1件が着いてない?そんなはずはない。法務局へ電話したところ、消し込みできてませんでした、すみませんということで解決はしましたが、初めてのメール内容にびびりました~
インターネットエクスプローラを使用せず、他のブラウザをと呼びかけられましても、そのソフトをダウンロードするためにインターネットエクスプローラを使ってソフトを検索しないと。。。パソコン操作等詳しくない人はどうすればいいの?